【保存版】手帳に何を書く?暮らしが充実する手帳アイデア12選

ptumkn21

「手帳に書くことがない」「何を書いたらいいかわからない」「手帳が続かない」と悩んでいませんか?

手帳は暮らしをより良くしてくれる素敵なアイテムです。
しかし、スケジュール管理以外での使い方があることを知らないという方もたくさんいると思います。

今回は、私が実際に手帳に書いている、暮らしが充実する手帳アイデアを12個紹介します!

手帳に書いていること

今回は手帳に書いていることを3つのジャンルに分けて紹介します。

日々の記録系

kana
kana

日々の記録を手帳に書いておくと、見返したときに楽しい思い出や出来事を見て懐かしい気持ちになれます。また、その時の感情も鮮明に思い出せるので書いておいて損はないです!

手帳に書くこと|日々の記録系一覧
  • 行動ログ
  • ToDoリスト/Doneリスト
  • 購入品/いただいたもの記録
  • 育児記録
  • 読書記録
  • デコ日記

行動ログ

日々の出来事を時系列順に記録する行動ログ。
毎日同じような日々を過ごしているなと感じている人にこそ書いてみてほしいです。

意外を毎日少しずつ変化があって、気づきが得られるかもしれません。

ちなみにこの手帳のカバーはHUKUROさんの本革の手帳カバーです。
手帳が本革を纏うだけでなんだかできる大人になった気持ちになれるので、
かっこいい手帳・ノートカバーをお探しの方はぜひ。

ToDoリスト/Doneリスト

タスクを書き出すことで、頭の中が整理されてスムーズに実行しやすくなります。

やることがいっぱいで時間に追われている方におすすめです。

使っているのはMDノートの新書サイズ。
バレットジャーナル風に箇条書きで書くのであれば、方眼タイプがお勧めです。

購入品・いただいたもの記録

購入品やいただいたもののタグや包み紙ってなんとなく捨てるのもったいないなと感じることってありませんか?

そんな方にはノートに貼って記録するのをおすすめします!
自分の好きなもので手帳が埋め尽くされているのを見るのがとても眼福です✨

使っているノートはロルバーンLサイズ。
表紙デザインが限定のものなどもあってかわいいものが多く、つい集めてしまいがち。

育児記録

お子さんがいらっしゃる方にぜひおすすめしたい!

家事に育児に仕事に大忙しの日々だと、
子供が初めて〇〇できた日とか、1日の中で印象的だったこととかすぐに忘れてしまいませんか?

1日数行、時間で言うとたった5分書くだけでも、もう戻らないあの頃のことを鮮明に思い出すことができます。

この投稿では北欧暮らしの道具店さんのクラシ手帳を使っていますが、現在はフォーマットが似ているほぼ日weeksを使用しています。

読書記録

本を読んだ後、読みっぱなしにしていないですか?

読書した後に少しだけでも感想を書くことで、自身の語彙力強化に繋がりますし、読んだ内容が頭の中に残りやすくなります。

使っている手帳は、Acruさんの木枯とトラベラーズノートです。

トラベラーズノートは中のノートをカスタムできて何冊か挟めるので、手帳初心者の方も価格的に手を出しやすく、楽しんで使える手帳です。

デコ日記

シールやデコレーションが好きな人はハマること間違いなしな手帳デコ。
飽き性な私でも3年以上ハマり続けています。

日記に彩りを加えたいなと思っている人にもおすすめです。

使っている手帳はMDノート文庫サイズ。
無罫タイプのものがデコしやすいです。

リスト系

kana
kana

いざという時に役に立つのが「リスト」です。
表にしてまとめておけば、検索性が上がるので探している時に見つけやすいです。お買い物リストや行きたいリストなどを作るのも楽しそうですね。

手帳に書くこと|リスト系一覧
  • ドラマリスト
  • 欲しいものリスト
  • やりたいことリスト

ドラマリスト

私はドラマを見るのが好きなので、毎期新ドラマのラインナップが出たら、みたいドラマのリストを作っています。

ドラマだけでなく、漫画や映画・好きな音楽のリストを作るのも楽しそう。

使っている手帳は、読書記録の時にも紹介したAcruのシステム手帳です。
焦茶色でシックな見た目が気に入っています。

ほしいものリスト

こちらの投稿2枚目の写真に載せているのがほしいものリストです。
(読みたい本やみたい映画のリストも同じフォーマットで作っています。)

ほしいものがあったらここに書いて、本当に欲しいのかを熟考します。
一旦ほしいものを書くことで、気持ち程度ですが衝動買いを抑えられるようになった気がしています。

私が使っている手帳の中で唯一のM6サイズ。
イルビゾンテの手帳で、だいぶ年季が入っています。

ブラウンの手帳かと思いきや元々はヌメ革です。

小さめ手帳なので、お出かけの時に持ち運んでいます。

やりたいことリスト

手帳初心者の方にこそ、やりたいことリスト(別名:ウィッシュリスト)を作ることをおすすめしたいです。

自分がやりたいことを100個書くことで、自分の理想や本当にやりたいことが見えてきます。

この投稿に私流のやりたいことリストの作り方手順を載せているのでぜひやってみてください!

自分と向き合う系・その他

kana
kana

私が今1番大事にしている項目です。
自分としっかり向き合って努力の方向性を定めることで、なりたい自分に近づくことができます。

手帳に書くこと|自分と向き合う系・その他一覧
  • 目標設定と振り返り
  • ジャーナリング
  • 家計簿

目標設定と振り返り

人生をよりいいものにするためには欠かせないのが目標設定と振り返りだと思っています。

毎月サボらずにルーティンとしてやるようにしてから、勉強面でもメンタル面でもいい方向に向かっているなという実感があります。

詳しいやり方はこの動画で説明しています!
声あり動画なので、作業しながら聞くだけでもぜひ!

自分と向き合う手帳として使っているのは、SUNNY手帳のデイリータイプです。
ノートがたっぷりあるからガシガシかけます。

私は1月始まりを使っていますが、もし今から買うなら4月始まりの方が長く使えるのでおすすめです。

ジャーナリング

ジャーナリングとは、頭に浮かんだことや自分の思ったことを思いのままに書いていくことです。

こちらの投稿は、ジャーナリングを応用したワークです。

書き出すことで、頭の中がスッキリして客観視できるので対処法を見つけやすくなります。
悩み事や考え事で頭がゴチャゴチャして行動に移せない方におすすめの手帳活用法です。

家計簿

節約したいけど、なぜか月末にはお金がほとんどない・・・みたいな人は、まずは家計簿をつけて1ヶ月のお金の流れを把握することをおすすめします!

私は、新卒1年目で貯金と家計管理に目覚めて1年で100万円貯めました!
(あんまり人に言ったことないけどプチ自慢としてここぞという時に言っています、笑)

お金の流れを把握するって大事です。

終わりに

以上、暮らしが充実する手帳アイディアを12個の紹介でした。

手帳は使い方次第で、相棒のような存在になり、さまざまな手助けをしてくれます。
ぜひこの記事を参考に、手帳を活用してみてくださいね。

最後までご覧いただきありがとうございました!

ABOUT ME
kana
kana
手帳を書く人
暮らしに寄り添う手帳の使い方を発信しています。
フリーランスでデザイナー・Instagram投稿作成のディレクター・ショップ運営などいろんな活動をしています。
記事URLをコピーしました